Facebookで手帳好きの人が集まっている非公開グループがあるんですけどね、そのグループに投稿した内容の反響が大きかったのでブログのほうにも投稿しておきますよ。
Facebookの情報ってどんどん流れていくから、ブログにストックしておいたほうがいいよね。
さて、その投稿というのは、「手帳や日記、ノートにぺたぺた貼っていくと膨らむ件について、どうしたらいいの?」というご相談でした。
私には意外だったんだけど、どうやら手帳や日記帳が膨らんでいくことで悩んでいる人が多いみたいなのよ。
ジャジャーーン!
これが「日記の幸せ太り」の写真だよー。
左が3ヶ月間で書き終わったもの、右が使い始めたばかりのもの。
ちなみに、使っているノートはクオバディスのHabana(アバナ)のラズベリー色。
⇒ [文具/ノート] テンションが上がるエレガントなノート:クオバディス Habana(アバナ)レビュー
私の日記用ノートには、いろんなものをぺたぺた貼ってあります。
名刺交換をしたら、角丸にして可愛くして、マスキングテープで貼り付けます。
ご飯やスイーツを食べに行ったら、写真とかショップカードとか、箸袋とか、いろんなものをぺたぺた貼っていく。
だから少しずつふっくらしてきて、一冊を書き終わる頃には、ズシッと重みも増しています。
でもね、それでいいの!
それは幸せが詰まっているってことだから。
私の場合は3~4ヶ月で一冊のノートを書き終わるので、膨らみはこれぐらい。
一年で一冊の手帳だと、もうちょっと膨らみそうだね。でも膨らんでいくのも楽しいよね~♪
* * *
以下、投稿へのコメントのやりとりもご紹介しておくね。
「日記の幸せ太り」、いい言葉ですね
ほぼ日がぱんぱんでどうしようかと思ってましたが、この言葉で「あ、いいんだ」って思えました。これからもたくさん幸せを詰め込もうと思います(*´ー`*)
そうですね♪
日記のダイエットは不要です!(^∇^)
日記のダイエットは不要!
その言葉を聞いて安心しました♪ あと2ヶ月ちょい、たくさん幸せで太らせます
奥に見えるのも同じノートでしょうか?背表紙に赤いゼブラが見えますが、マステですか?質問ばかりですいませんσ^_^;
はい、奥にあるのは同じノートです。今は8冊に増殖しています。^_^;;
そして、年代がわかるように、少しずつずらしてマステを貼っています♪