手帳のお悩み:忙しくなると、手帳タイムがとれない
7月15日に逆算手帳セミナー2本を行って、ちょっとした気づきがありました。
<< 忙しくなると手帳を書く時間がとれない >>
というお悩みを持っている方が多いみたいですねー。
手帳を書けないことが後ろめたくてストレスを感じているのかもしれません。
逆算手帳は、「見るだけ」でもOKですよー!
忙しかったり、なんとなくやる気が出ない時は無理に手帳を書こうとしなくて大丈夫です。
ボーーーッと眺めるだけでいいんです。
ビジョンのページを眺めて、なにを目指してるんだったか再確認したり、「これはいつやろうかなぁー?」と考えてプランニングページを見直したりするだけでいいんですよ。
書かなくてもいいから、手帳を開く習慣を作ってくださいね。
手帳を眺めているうちに、書きたいことが自然と湧き出てくるはずです。
特に、やる気が出ない時はビジョンページを開いてください。
文字だけだとテンション上がりにくいので、写真やイラストなどを加えて、パッとみて「むふふっ。」となってしまうようなビジョンになっていればバッチリです!
ビジョン作成ワークショップを開催しています。
まだ納得がいくビジョンが出来ていない方、ぜひ一緒にワクワクする未来をビジョンにまとめましょう♪
一人で作ろうと思っても、なかなかうまく出来ないかもしれません。
いろんな人が作ったビジョン例を見ながらみんなで作ると楽しいですよー。(*^▽^*)
無料メールマガジン <コボジュン通信> でセミナーやワークショップのご案内をしていますので、ぜひご登録くださいね。