2016年はめまぐるして、ギュギュギュッと濃い一年でしたー!
報告したいことはいっぱいあるけれど、ざっくりとこの一年を振り返ってみます。
オリジナル手帳「逆算手帳」を発売&年内完売
「本当にできるのかなー?」「ぜったい作りたい!」「ビビるんじゃない!」
不安もありつつ、勇気を出して自分でオリジナル手帳を作ることを決めました。
それが今年の3月。
そして9月20日には予定通り(裏ではかなりバタバタでしたが)、Amazonで逆算手帳を発売することができました。
「大量に売れ残って在庫の山ができたらどうしよう」などとビクついたりもしましたが、なんと、12月13日にAmazonの逆算手帳は完売しました。やったー!!!\(*^▽^*)/
今年も全国各地でセミナーをさせて頂きましたが、特に東京での逆算手帳セミナーは好評をいただき、毎回告知直後に満席になりました。ありがとうございます!
たくさんの方にお会いすることができ、とても幸せです。
新会社 <GYAKUSAN株式会社>を設立
逆算手帳はこれまでにない新しいコンセプトの手帳です。
果たして世の中に受け入れてもらえるのかハラハラ&ドキドキしていましたが、嬉しいことに逆算手帳を応援してくださる方々のおかげで新会社設立まで一気に動き出しました。
自分の心づもりとしては手帳の会社を作るのは数年後の予定だったのに、「もっと早く作ろうよ」という一言にぐっと背中を押され、11月11日にGYAKUSAN株式会社を設立しました。
これも裏ではかなりバタバタでした。^_^;;
初体験づくし
蕎麦打ち、和菓子作り、滝行、薪割り、山での鎖場など、初めてのことにチャレンジしました。
どれもとーーーっても楽しかったー!!
来年もわくわくチャレンジをたくさん計画しています♪
十数年ぶりの海外:台湾の手帳イベントへ視察旅行
12月、キティーバージョンの飛行機で、いざ台湾へ!
台湾で開催された手帳総選挙というイベントの視察旅行に行ってきました。
新会社を設立したばかりで海外視察なんて贅沢かなぁと思いつつ、逆算手帳を世界へ広めていくために日本以外の手帳事情を知りたくて行ってきました。
文房具大好きな方々との出会いがあり、美味しいものもいっぱいいただけて、実り多い視察でしたよ。
100kmウルトラマラソン、ナイトラン、12時間耐久レースに挑戦
今年は逆算手帳のことで頭がいっぱいになり、マラソンのほうは良い結果を出すことはできませんでした。
それでも、100kmや12時間耐久レースに挑戦することができたし、山手線をぐるっと走るナイトランも出来ました!
なーんと、山手線を二周(75km)も走ることができたんですよー!
しかも筋肉痛もその他の痛みもゼロ。これには私自身もビックリです。
たくさんの出逢いに感謝です!
すべての写真を掲載することができず、ごく一部になってしまいますが、今年もたくさんの方にお会いすることができました。ありがとうございます。
来年もたくさんの方にお目にかかれますように☆
2017年もどうぞよろしくお願い致します。